大田区蒲田、一言では言い表せない程魅力に溢れすぎマクリマクリスティーな街ですので、
どのように魅了をお伝えしようか・・・と考えました所、現在放送中の日曜劇場『下町ロケット』を思い出しましたので、 ドラマと合わせてご紹介させて頂きます。
比較的新しい作品ですと、
佐藤健さん主演 『天皇の料理番』
※余談ですが、前日勤務中、佐藤健さん好きの女性従業員の方が『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』を見る為、 勤務後の趣味(音楽関係)の個人練習を休むべきか、やるべきか・・・
迷いに迷ってましたが、結局彼女はどうしたのでしょうね(゚ー゚;A
↑
11月9日に確認したところ
『休んだに決まってんじゃん(  ̄∇ ̄)』との事
その潔さ素晴らしきかな(・_・)
11月9日に確認したところ
『休んだに決まってんじゃん(  ̄∇ ̄)』との事
その潔さ素晴らしきかな(・_・)
唐沢寿明さん主演『ナポレオンの村』唐沢寿明さん超男前っす!
その他、私が初めて小説で涙した、原作:重松清先生『流星ワゴン』
かなり以前に読んだ作品ですが、通勤中の電車の中で貪るように読んだ記憶があります。
そんな名作揃いの日曜劇場、現クールでは原作:池井戸潤先生『下町ロケット』が放送されてます
池井戸潤先生と言えば、「倍返しだ!」の名セリフでおなじみの『半沢直樹』
その他皆さんご存知の『ルーズヴェルト・ゲーム』『花咲舞が黙ってない』『民王』
このヒット作、全て池井戸潤先生原作なんですよね。
どの作品も見てると「オラわくわくすっぞ~!」
と言いたくなりま・・・せんかね? (〃´・ω・`)ゞ
さて、話を戻しまして、そんな『下町ロケット』
佃製作所のロケ地(社屋)はなんと!大田区に実在する「桂川精螺製作所」ってご存知でしたか?
「桂川精螺製作所」は多摩川沿いにある本社工場との事
ドーンと掲げられた「桂川精螺」の下町ロケット的看板のアナログ感がカコ(・ω・)イイ!!
「桂川精螺製作所」
住所:東京都大田区矢口3-24-1( 最寄りは東急多摩川線「武蔵新田駅」「矢口渡駅」)
さらに!
WOWOW版ドラマ(2011年放送)の『下町ロケット』
こちらのつくだ製作所(WOWOW版では平仮名表記)
ロケ地は「東京都立城南職業能力開発センター大田校」なんですよね。
「東京都立城南職業能力開発センター大田校」
住所:東京都大田区本羽田3丁目4-30( 京急空港線「大鳥居駅」徒歩5分 )
そんな事を頭に入れつつ、今後のドラマを見るとまた違った視点でも楽しめるかもしれませんね♪
羽田空港などの湾岸沿い、蒲田あたりの町工場が連なる下町、池上本門寺周辺の門前町、
今後も魅力に溢れすぎマクリマクリスティーな街、大田区蒲田の情報を発信させて頂きます♪
私も飛んで行きたいと思った方は最後にポチッと応援お願いいたします_(._.)_
にほんブログ村 ビジネスホテルランキング1位 を爆走中です。
まだまだ爆走したいので、最後にポチッとお願いします(。・・)σ

にほんブログ村
10000PVを突破し、アーヴェストホテル蒲田(東口)は Next Stage へ!
新しいランキングサイトに参加いたしましたので、にほんブログ村と併せてポチッとお願いします(。・・)σ

旅館・ホテル ブログランキングへ
0 件のコメント :
コメントを投稿